ご存知 !料理でハラショ!

レシピ8:「お茶漬けサラサラ」編


いぇーい!↑↑↓↓↑↑↓↓〜
てれれれれれれれーん・・・・
というわけでANOTHER MODEでお送りする今日の「料理でハラショー!」ですが・・・。
ど、どこらへんがANOTHERなんでしょう・・。
えーと、わたしの声が岡田純子から有島もゆにかわってます。
だだだだだだだ、だれ・・・(8連踏み)?
いや、私もよくしらないんですけどね・・。もっとわかりやすい例をあげると・・・。
シャネルズがですね・・・。
なんや、RATS&STARになるんやろ。「め組のひと」の頃ね。何年前の話やっちゅうねん。年ばれるっちゅうねん。
なにいってんですか、シャネルズ(CHANELS)はいったんシャネルズ(SHANELS)になったんですよ。「憧れのスレンダー・ガール」のころですが・・。
それはおまえANOTHERじゃなくてMANIAC MODE(←←→→←←→→)じゃないのッ!。
♪雨が降ってどしゃぶり〜(「ハリケーン(81年)」)
えーと、それではわたしの苗字を「石井」にかえましょう。
それは苗字じゃなくて、苗子。ストーカーされるよ。それに乳首ヌード流出って・・・見たくないよ〜!。
えー、泥沼愛憎劇のため時間ありませんので、さっそく料理にとりかかりましょう。きょうの料理はこちら!。
「お茶漬け」です。それではここでおまちかね妙ちゃんの歌を・・・。
♪はーるばるーきたぜさけー。
ま、この段階ではまだサケだけということで、これをいかにお茶漬けのかたちにもっていくかというところに、今回の都知事選の行方を占う最大のポイントが・・・。
そうそう、作者が「SARA★CREW」時代に情報ペーパー作ったことあったんですがタイトルが「ZUSHINARA」だったんですよ。
♪ちらし「ZUSHINARA」〜
誰もわからんかったそうな。料理に戻ります。えー、まず袋を開けましてごはんにかけます。お茶をそそいではいできあがり。簡単ですね、さっそく試食してみましょう。
どうしたんですか?マリアさんっ!。あっ!。
このお茶、所沢産ですね。それに海苔にみえるこれはほうれん草です。
なるへそ!永谷園と西武園をかけたのですね!。
おそるべし久米 宏。そりゃあ「音楽派Together」が3ヶ月でおわるわけだ!。それはそうと所沢駅前セガのゲーセンのバイト!うるさい!おのれの店内アナウンスのせいでDDRの音がきこえん!だまれ!!。
がんばれ松坂くん、がんばれ東尾ライオンズ!。
というわけでまた来週!
♪さよーおならーさよなーらー、うめぼしー。
ま、この段階ではまだ梅干しだけなんですけども、これをいかにしてお茶漬けのかたちにもっていくかというところに今回の都知事選のゆくえを占う最大のポイントが・・・・。
えっ・・・?・・・ピン子が来てない????。


「ご存知!料理でハラショ!」タイトルページへ

トップページへ