フルスロットルズの
「勝手にしちゃうよ!!!」
#1『Over The Future』
2008年8月25日
PAGE-2
| はい、ということでこの3組6人の芸人キャラとわれわれ2人でお送りする新番組ですが・・・。 | |
| ちょっと待って、歌手。歌手。 | |
| いや、もう限界でしょ。 | |
| なんだかんだいって結局ちーちゃんは『蒼い鳥』一発屋ですからね。 | |
| ・・・・・・・・・・・。 | |
| 否定せんのかい。 | |
| 確かにそのあとの曲はどれもぱっとしないなって。 | |
| 認めたね。 | |
| ていうか実はわたしも歌ってるんですけど・・・・『蒼い鳥』・・・。 | |
| きいたことないなー。 | |
| なんか千昌夫の『与作』みたいですね、実は競作でしたみたいな。 | |
| たとえが古くてわかんないよ。 | |
| で、結局この番組は何をやれbないいのかな?。 | |
| えー、とくに決まってません。 | |
| いちおうコンセプトがアニゲキャラで『リンカーン』みたいな番組を作ろうという・・・。 | |
| んー、なんかいまいちよくわからんが。 | |
| ぶっちゃけ作者も何も考えてないんで・・・。 | |
| 大丈夫なの、これ?。 | |
| とりあえずさっき言ってた『絶対可憐チルドレン』やってみよかー。 | |
| えっ。マジで?。 | |
| そんないきなりやると思わなかったんで用意してませんでしたよ。 | |
| ていうか、私その企画ないんで2人で勝手にやってもらって・・・ | |
| えーーっ、ハルヒがいなかったらハルナと春香でハリセンボンじゃないのよ、ダメダメ、やるやる。 | |
| うわ、強制執行だ。 | |
| え、でもこのアニメ知らない・・・・・。 | |
| 本気かよ。 | |
| とりあえずウィキペディアとか見ておやりなさい。 | |
| わかりました。せーのっ。 | |
| Yeah! | |
| 絶対! | |
| だいたーん! | |
| ダメだ、OP歌ってるだけだ。 | |
| ちょっとなんか超能力使うとかなんかないの?。 | |
| えっ、・・・じゃあテレポートでも・・・・、葵っ。 | |
| ・・・・・・・・・・。 | |
| おまえだ、眼鏡!。 | |
| えっ・・・アタシっすか?。 | |
| キャラクターの名前も知らないのにパロディやろうとしてたのか。 | |
| はい、じゃあテレポート、パラリシャルリーン!。 | |
| 絶対言わへん・・・・。 | |
| どんっ!。 | |
| やややっ。 | |
| これはこれは・・・・ | |
| みなさまおそろいで・・・・ | |
| どうもーーーー。 | |
| な??。 | |
| なんだおまえらは?。 | |
| なに言ってんですか新番組でしょ?。わたしらがいないとはじまらないじゃないですか?。 | |
| な・・・・?。えーーーっ?。 | |
| はいということで、ご無沙汰でしたー、『あずまんが大王』水原暦でーす。 | |
| はいー、『クイズマジックアカデミー』マラリヤでーす。 | |
| どうも『D.C.〜ダ・カーポ〜』水越萌でーす。 | |
| えー、『宇宙のステルヴィア』藤沢やよいです。よろしくおねがいしまーす。 | |
| はい、早速ですがきょう・・・・。 | |
| 待て!。 | |
| 何を勝手に現れて勝手に仕切ってるねん。 | |
| いや、もうこれぞ『フルスロットルアワー・勝手にしちゃうよ』っていう番組のタイトルどおりじゃないですか。 | |
| そもそもなんできみら4人、おかしいやろ。 | |
| いや、だってレギュラーで番組再開するって、ねえ、CHAMPSのみんなもいいでしょ?。 | |
| あ、もちろんです、姉さんたちにいていただいたほうが何かと・・・。 | |
| そういうことじゃなくて、なんでこの4人なのかって。明らかに人選おかしいじゃない。 | |
| あ、作者の趣味らしいです。 | |
| ていうか、作者の趣味”だけ”ですね。 | |
| 他になんにも共通点ないですし・・・。 | |
| まあ、しいてあげるならニーソックスですか・・・。 | |
| あるじゃーーん!。 | |
| バカヤロ!。 | |
| いちおうこの4人のユニット名は「ル・マンド」。 | |
| ・・・それも作者の趣味からか・・・・、いいけどブルボンからクレームこないか?。 | |
| いちおう「・」入れましたし・・・・。 | |
| 『人間・失格』の発想だなあ・・・みんな忘れてるけど。 | |
| ♪忘れちゃってたら〜ごめん | |
| ♪忘れちゃってたら〜ごめんね〜 | |
| ??????。 | |
| ・・・・、これ塚本姉妹で昔出したシングルなんですけど・・・・。 | |
| すまん正味忘れてる。 | |
| いちいち小ネタをはさむな、長くなる!。 | |
| それより、みなさんきょうは何日ですか?。 | |
| さっきからちょいちょい聞かれるな、2008年8月25日。 | |
| ですよね、今日はなんといっても・・・。 | |
| 『日清チキンラーメン』発売50周年記念日でーーーす!、わーーーーい!。 | |
| おまえなんだそのテンション?。 | |
| いや、マラリヤさんああいうキャラなんで・・・・。 | |
| ということで、おなじみ萌先輩の鍋は「チキンラーメン」を用意しましたーっ!。 | |
| おおおーーーーっ!。 | |
| いや、もうホントに日本が世界に誇る文化ですよ。 | |
| そしてその記念すべき日にまた新たな伝説がはじまるわけですよ。 | |
| なに?この番組のこと言ってるの?。 | |
| あったりまえじゃないですかー。 | |
| 今度はちゃんと続けましょうね。 | |
| 最低2クールは・・・・。 | |
| だってこんなもん誰も見てないし・・・・・。 | |
| どいつもこいつもやれYouTubeだー、ニコニコ動画だー、mixiだー、つってこんな個人の同人サークルのサイトなんて見てないよー。 | |
| だからいいんじゃないですか。 | |
| こっそりと好き勝手に面白いことやりましょうよ、ねっ!。 | |
| うーーん、まあいいけどね・・・。 | |
| まあ、このメンツで何かやりたくてしょうがなかったのは確かだし・・・・。 | |
| 10月サンクリも落選したことですし・・・。 | |
| えええええーーっ!。 | |
| 落ちてんのかよ。 | |
| まあ、いろいろありますよ。 | |
| 委託先募集中。 | |
| あ、それよりイベントの告知を・・・。 | |
| はいはいはい。 | |
| えーーっと、『マラリヤFestival』蒲田アプリコにていよいよ8月31日開催でーす。 | |
| これだけ言うとかんとあとで何言われるかわからんからね。 |
| はいー、ということで新番組『フルスロットルアワー・勝手にしちゃうよ』ですが・・・・・・ | |
| なんじゃ、もう終わりかい。 | |
| なんにもやってないじゃないの。ただメンバー紹介してみんなでチキンラーメン食べただけじゃないの。こんなんでいいの?。 | |
| ま、いいんじゃないですか。 | |
| あんまり肩に力入れてもねえ・・・・。 | |
| いちおう新番組のコンセプトは作者の好きなようにやるけど「面白いとはかぎりません」という・・・。 | |
| うわ・・・10年目にしてその開き直りに到達しましたか・・・。 | |
| これまで何か面白いことをやらなきゃ・・・ていうのがあって頓挫してたんですが、ここへきて別に面白くなくてもいいんだという結論に・・・。 | |
| うーーん・・・・それは果たして正解なのか・・・?。 | |
| まあ、とりあえず何回かやって見て様子を見ましょう。 | |
| ひどいな−。 | |
| では、最後は萌先輩に歌っていただきましょう。曲は『六本木〜GIROPPON〜』、どうぞっ。 | |
| えっ???。 | |
| うわっ、鼠先輩と萌先輩間違えたみたいな無茶振りだ・・・。 | |
| ♪ぽっぽぽぽぽぽぽ〜ぽ〜 | |
| 歌いましたね。 | |
| そこはまあ歌うでしょう。 | |
| えー、ということで次回更新は・・・ | |
| 未定です。 | |
| えーーっ、ちゃんと定期的にやろうよ。 | |
| イベントよろしく〜。 |
『Yes!iRODOLIM@TER』タイトルページへ
トップページへ