カラフルCHAMPS
#59『ハレ晴レユカイ』
2009年3月20日
| 3月20日、『カラフルCHAMPS』です。 | |
| 春分の日です。 | |
| しゅん・・・・。 | |
| ブーーーーーーーーーン!。 | |
| 今日はこれで終わりです。 | |
| うっそーーーーーん!。 | |
| ちょっと作者都合で更新前倒しになるのよ。 | |
| そりゃしょうがない。 | |
| いや、でももうちょっとひっぱろうよ。 | |
| えー、春分の日といえば・・・・・。 | |
| 春分の日(しゅんぶんのひ)は日本の国民の祝日の一つ。 | |
| 1948年公布・施行の国民の祝日に関する法律(祝日法)によって制定された。 | |
| 祝日法では「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを趣旨としている。 | |
| 1947年までは、春季皇霊祭という祭日だった。 | |
| しかしあいつは知っていた。 | |
| しばしば、「昼と夜の長さが同じになる。」といわれるが、実際は昼の方が長い、ということを。 | |
| なんでWikipediaまるうつしの途中に杉良太郎をはさむんだバカヤロウ!。 | |
| しゅん・・・・・・。 | |
| ブーーーーーーーーーン!。 | |
| いいですかこれで?。 | |
| えー、春分の日、略してハルヒ。 | |
| いくらなんでも強引すぎだよそりゃ。 | |
| あ、もしかして気づかなかったけど・・・。 | |
| ♪わがままいって メッ! ごめんなさいね シュン…、の「シュン」と | |
| ♪時間の果てまでBoooon!!,、の「ブーン」だったんですね。 | |
| そうゆうことです。 | |
| つかれるなー・・・・・。 | |
| ということで、意外と初オンエアです、『Here we go!!』『ハレ晴レユカイ』2曲続けてどうぞ。 | |
| あーりがとうございましたー。 | |
| 今日はこのへんで。 | |
| またあしたー。 |