カラフルCHAMPS
#55『Butlerスイッチオーン!』
2009年3月16日
| 今日から8人体制になって装いも新たにお送りする『カラフルCHAMPS』です。 | |
| みなさん、よろしくお願いしまーーーす。 | |
| ・・・・・得な声だなあー。 | |
| それでは新章スタートを祝って、まずは1曲お聴きください。 | |
| 後藤邑子で『Butlerスイッチオーン!』です。 | |
| はい、ということで・・・・。 | |
| 今日は8人になってこれからどういう活動をしていくかということをメンバー全員で話し合おうと思うんですが・・・・。 | |
| しばらくイベントがないんですよねえ・・・・・。 | |
| あっても出ないジャン。 | |
| 昨日はごめんなさい。 | |
| ジャッジャーーン。 | |
| なんだそのキディ&グレイドの持ちギャグみたいなジングルは?。 | |
| まあ、正確にはキディ&グレイドのキディのほうだけだけども。 | |
| 実はちょっと持ち込み企画がありまして・・・・・。 | |
| ほうほう。 | |
| 映画を撮るわよーーーっ!。 | |
| 出た!。 | |
| 名物・中途半端なアニパロ。 | |
| ていうか、あれでしょ。事務所がカドカワだからっていう・・・。 | |
| あー、映画に関しては名門ブランドですもんねー。 | |
| じゃあ『天と地と』みたいなのやるんですね。 | |
| いろいろある中でなんでそれやねん。 | |
| どうせだったら『時をかける少女』とかアイドル路線のものを・・・・・。 | |
| え、『天と地と』聴くの?。 | |
| 小室哲哉で『天と地と〜HEAVEN AND EARTH〜』。 | |
| いろんな意味でコメントしにくいなあ・・・。 | |
| えー、で誰が小室さんの役をやるの?。 | |
| 違うわ。これから離れろ。 | |
| わかってるよ。わたしとあんたの仲でしょう?。 | |
| にゃはははははー。 | |
| なんだそのにわかオードリーは。 | |
| えー、でこのメンバーで撮りたい映画はこちらーっ。ジャッジャーン。 | |
| なになにー?。 | |
| 『メーテルリンクの青い鳥』?。 | |
| そう。 | |
| 新解釈で?。 | |
| そう。 | |
| このメンバーで?。 | |
| そう。 | |
| ・・・・・えー、なにかほかに持ち込み企画のある方は・・・・。 | |
| こらああああああああーーーーーっ!。 | |
| なんだよ?。 | |
| 絶対こんなのすべるもん。 | |
| たしかに千早が『蒼い鳥』一発屋だからこその企画だろうけど、なんか・・・。 | |
| 4月にスプリットアルバム出すんで、それを聴いてから言ってくれ。 | |
| あ、宣伝しやがった。 | |
| ちなみに主題歌はVOCALOIDのみなさんに歌ってもらうことが決定してるわ。 | |
| なに?もう発注済みなの?。 | |
| で、こんなような曲をね。 | |
| 福原みどりで『幸せのバビラトラリラ』聴いていただきましたが・・・・。 | |
| アニソン検定でけっこう正解率が低い並べ替え問題でしたよ。 | |
| まあ、こんなような曲を作って、ルカっちとかに・・・ | |
| パクるなよ。 | |
| 宮川先生に謝れ!失礼だ!。 | |
| メーテルリンクにもね。 | |
| ついでにメーテルにも。 | |
| そこは知らん。 | |
| むしろ角川春樹に・・・・。 | |
| えーーーい、もう企画は動き出しているのよ。誰にも止められないのよーーっ!。 | |
| なーんかやる気しないなー。 | |
| ということで、わたしがこの映画の原監督をつとめますから・・・・。ということでジャッジャーン。 | |
| んーーーーー?。 | |
| おまえその腕章つけたかっただけじゃん。 | |
| とりあえず初戦キューバを下して幸先のいいスタートということで・・・・。 | |
| 松坂よかったねー。いやーよくやった。 | |
| われわれもがんばりましょう。 | |
| ということで、エンディングは何にしましょうか。 | |
| 今日はこれ聴きたいなあ。 | |
| あ、いいですね。それにしましょう。 | |
| 映画『野性の証明』より町田義人で『戦士の休息』です。 | |
| 明日もおたのしみにー。 | |