週刊!GIRLS☆ハラショー!!
2005特別編

PHASE-4:『クララ・ビバルデのいんちきクララれでぃお。』
2005年1月31日


クララ・ビバルデの『いんちきクララれでぃお』〜!。
♪(Theme Music;シャカタク風推奨)〜
みなさん、こんにちは。クララです。1週間のご無沙汰でしたー。えーと、寒い日が続いていますけども、みなさん風邪などひいていませんか?。スタジオのほうでも、今日は構成作家のひめみやさんが風邪気味ということで、さっきからゴホゴホやってるんですけども・・・大丈夫ですかー?。
(手で大きく)「○」
えー、いまガラスの向こうで手で大きく○をつくってくれましたけど…、なんか新宿のアルタ前で記念撮影してる人みたいでしたね・・・。
(苦笑)。
えー、さてさて、今週わたしはですねー・・・、あ、そうそう。わたし缶ジュースとか缶コーヒーとか大好きでですね、新商品とかが出るとすぐ買ってきちゃうんですね。で、いろいろ混ぜて飲むのが好きなんですよ。BLENDRINKって言ってるんですけどー・・・
(困惑……)。
で、こないだ買ってきたんですよ、あのWONDAの新しいやつ、青いの。なんていいましたっけ・・・。リンダがCMやってるやつ・・・。
(カンペで「SHOT&SHOT」)
あ、それです、それ。「SHOT&SHOT」。でー、それを買ってきてー飲んでみたんですけどー、・・・・あんまりおいしくなかったですね・・・。
(!!!!!!「あんたここの作者は以前TFMからWONDA1ケースもらったのになんてこというの?!」という顔)
あ、マズかたtですか?。ふぇぇ〜ん、ごめんなさあーい。はい、というわけで今週も『クララ・ビバルデのいんちきクララれでぃお』さっそくはじめていきたいと思いますがぁー、そのまえにっ!。今週はなんとスペシャルゲストのみなさんがいらっしゃいってますー。この方々です、どうぞっ!。
はいどうもー、みなさんはじめましてー、『あずまんが大王』水原暦です。たこちゅーーー!。
えー、『クイズマジックアカデミー』、マラリヤです。ど・・・・・・・あ、いいです、やめときます・・・すいません。
はい、えー『D.C.〜ダ・カーポ〜』水越萌です。よろしくー。♪キンコンカンコンー。
はい、というわけでディスティニーズ・チャンプルーの3人に来ていただきましたー、ようこそ「クララられでぃお」へー。
ん?1回多くない?。
・・すいませんいつもと違って緊張してるんですよー。えーっと、マラリヤさんとはいつも学校では一緒なんですけど…。
まあそんなに仲は良くはないですけども…。
ええ、確かにそうなんですけどね…。
おまえら・・・いちおう公共の電波上ぐらいは仲いいふりしろよー。イメージ悪くなるぞ。
まあまあ・・・。萌さんとははじめましてですよねー。よみさんとはメガネ組合の会合で何回かお会いしたことはあるんですけど・・・。
でもちゃんと話とかしたことってないんで・・・・うん、だからきょうは楽しみにしてきたんで、どうぞよろしく!。
いやー、よみさんていつもわれわれ新参者から見たら近寄りがたいオーラ出してらっしゃるんで・・・。
えっそう?。そんなことないってー、ものすごいフレンドリーだよ。後輩にもやさしいよー。いじめで激辛コロッケとか食べさせたりしないよー。
・・・・・ていうか、なにそのメガネ組合の会合って・・・。メガネが集まってなにを話し合ってるわけ?。
あーごめん、それはわれわれメガネ組合員だけの機密事項なんで、まして放送では言えない。
ですよねー。まあ公表できる範囲のことで言うと・・・・あ、帰りにもちが配られますね。
あ、そう、もちが2こづつ・・・紙に包んだやつ。てオープニングからこんなトークでいいのか?

あははははっ、それでは今日は最後までよろしくおねがいしまーす。
よろしく〜。おつかれ〜。おてやわらかに。優勝したいな〜。けちらしてやる!。連コ殺ス!。いつまでやってんだこのハゲ、並んでんだぞコラ!、この・・・・・(F.O.)
この番組はエネルギーとエレクトロニクスのコナミがお送りします。
東芝だろ、そりゃ。
はいっ、この番組はalpha-netをキーステーションにaaa.livedoorとの2局ネットでお送りしています。…というわけで改めまして本日のゲスト、ディスティニーズ・チャンプルーのみなさんでーす、イエーイ!。
あのさー、クララちゃん・・・・・・。
は?なんでしょう・・・・。
これ、だれがみたって『QMAクララ同盟』さんの「のんびりクララじお」のパクリじゃないのっ・・・。
やだなあ、なにをおっしゃるんですか。全然パクリじゃないですよ。えー、いうなればトリビュート??。
・・・・・にしたって、こんなオリジナルが停滞してる隙にやんなくたって・・・。
ま、いわゆる「鬼の居ぬ間に天下とったるねん」ていうやつですか?。
うわはー・・・鬼って・・・・、セレスさんにあれだけ世話になっといてピン子あつかいって・・・・。
いや、決してピン子だなんて・・・・そんな・・・・・・・。
じゃ高木ブー?。
そりゃ鬼じゃなくて雷様だろう。
きゃーっ!
ひゃーっ!
・・・・・?。
なにしてんの?ふたりとも。
あ、外部の方にはわからないかもしれませんが、われわれマジックアカデミーの生徒は人一倍雷をおそれるので・・・。
あーっ!また予選落ち!陰謀だわ!!、みたいな。
・・・・・まー、よくわかんないけど・・・。あと、オリジナルのほうも無事再開したようですんで・・・・。それより鬼といえばそろそろ「節分」のシーズンですよ。
あー、豆まきやりますね。
あと、最近東京近辺でもよく見かけるようになった恵方巻ね。今年はどこの方角を向いて食べればいいか知ってます?。
えっ?ここでいきなりタイピングクイズ・雑学ですか?。
西南西。
・・・・・正解です。
あら、あっさり正解しちゃったよ。
当然でしょ。
で、正解するとなにかもらえるの?。

というわけで、マラリヤちゃん戦いの証として恵方巻ゲットーっ!。
じゃあ、ではさっそくこの黒光りするぶっといのをお口いっぱいにくわえこんでいただきましょうか。えーと、方角はこっちでいいはずですから。
もごっ、もごもごっ・・・うぐぅ・・・・・んがっくっく・・・・・
・・・・・なーんかうちだけに限らずQMAの2次創作はシモネタ系多いよね・・・。
・・・・・曲いきますか。
・・・あっはいっ、それではきょうの1曲目です。早見優さんで『誘惑光線・クララ!』。
もごっ??。
♪(ディギディギデュグデュグぎゃーんぎゃーん、ディギディギデュグデュグぎゃーんぎゃーん)、もっとクララにMagic Light〜、かなりクララにTemptation〜
なんか微妙に歌詞を捏造してないか・・・。
”はーいみなさん準備はいいですかーいきま−す、はいっ”、♪誘惑光線ーっ・クラッ!
らーーーーーーっ!
♪もっと接近しましょ、”OKもう1丁〜”、誘惑光線ーっ・クラッ!
らーーーーーーっ!
OK!♪星をちりばめながら〜Oh,Baby私の〜言ってる意味〜言ってる意味〜、わかるでーしょーう、ネッネッネッ・・・もっとクララに・・・
わからん、わからん。
これ似たようなことを昔、富山・北日本放送の鞍田アナがラジオでやってたんです。スタジオに来た客に「クラッ!クラッ!」のあと「たーーーー!」って言わせてました。
さーラストいきまーす、♪(ディギディギデュグデュグぎゃーんぎゃーん、ディギディギデュグデュグぎゃーんぎゃーん) クラッ!クラッ!クラッ!
らーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!。
Thank you! You and me splashing along the beach summer time! Just a myth!
キガスミマシタカ?。
ふぇーん、ごめんなさーい。
あーーーーーっ、こいつ何言われてもそれで終わらせる気やな・・・・・。
・・・・うーーーー・・・・・。さて、この番組ではみなさんからのFAXとメールを募集しています。
ああ、いいねぇ。うちもアニメオリジナルエピソードの回でラジオにハガキ送ってるって設定になってた・・・って、いいか、そんな話は・・・。
えー、みなさんの家でまだ使えるのに使わないで眠ってるFAXをお持ちの方や、そろそろ買い替えようかな?と思っている方はご連絡ください。クララれでぃおが無料でお引取りいたします。
ば・・・・バカかお前は?。
FAX募集って・・・本体の募集???。
「無料でお引取り」ってようするに「ただでよこせ」ってことでしょ。
作者がマジで困ってるんですよ・・・。今使ってるのがもう壊れかけで・・・
ははーん、で、次の曲は徳永英明『壊れかけのRadio』です、っていう流れになるのか!。そうか!。そうだろ!。

ではなくて・・・次の曲は松本伊代「TVの国からクララ」
「キラキラ」やろ。
なに、きょうは花の’82年組特集ですか?。
♪友達の顔クララ 先生の顔クララ 何もかもがクララ〜
こわっ!…ていうかありえへん・・・。
いや、でもクララ同盟のオンラインオフとか入ってくと、たまに画面じゅうクララでそんな感じになるときありますよ・・・・。
♪(セリフ)ねえ、君ってクララ?。
いえ、違います。マラリヤです。
1回マジで毒飲ませたほうがいいんじゃない?。
♪もう戻れないーーーー、じゃちゃらちゃらちゃらちゃら、ぱぴとてとん、じゃんっ!。
キガスミマシタカ?。
ま、テレビといえばNHK!。いいかげんにしてもらわないと・・・。海老沢、顧問てなんやいう話でしょ・・まあさすがにやめたみたいですけど。
それより、便乗で受信料払わない人が正義みたいな風潮になってるのが考えられない!ていうか許せない!ありえないですから!。ちゃんと払ってください。払ってから文句言いましょう!。
あ、また『学園アリス』見るの忘れた・・・・。
・・・・・・・。はい、ここでみなさんにクララFMクラマルシェのおしらせです。
それはなによ?。
クラマルシェでは、本日番組で使用した曲が収録されたCDをamazon.co.jpさんで購入することができます。それぞれの曲のリンクからその曲が収録されているCDの購入画面へ出ますので、どうぞご利用ください。
ま−、小さいレコード屋さんとかだと置いてないようなCDもありますからねー。これはいいですねー。(台本棒読み)
はい、というわけで以上、クラマルシェのおしらせでしたー。では、続いてはこのコーナーです!。
  ♪(ジングル)〜
クララれでぃおに訊けーーっ!
おいおいおいおいおいおいお、おーーーーーもいっきりパクリじゃないかよ!!。
だれがみのもんたじゃいーー!。
・・・・・・・・・・。
ファイナルアンサー?。
ファイナルアンサー。
・・・・・・・・・・。ゴメン、これカットで・・・・。
え〜〜〜〜っ!!無理ですよー、生放送なんですからー!!。もうーーー。みなさんちゃんとやってくださいよー。はい、もう番組すすめますよっ!。えーと、ここでメールを1通いただいています。「クララさんゲストの皆さんこんばんは」、こんばんはー
こんばんはー。
さて、突然ですがクララさんは得意なものまねとかってありますか?。ちなみに僕は橋幸夫さんのものまねが得意です。

うわ、しぶいなー。
えー、大阪府にお住まいのぼんちおさむさんからいただきました。
ウソメールじゃねーか!!。ていうか本当に大阪在住なのか?。
まーまー、それはおいといて・・・。で、なにかものまねはできるんですか?。
そうですねー、最近だとSOUL’d OUTのDiggy−Mo’とか。
エーッ、それは意外なとこいきましたね。
いきますよー・・・じゃ・・・・。
・・・・・・・・MUSIC START!!。
クララララァ ア アァ・・・
ボコッ【殴打】
ふぇ〜〜ん!ごめんなさあ〜〜いYo,DiggyDiggyDiggy。
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!。
これSOUL’d OUT知らない人にはなんのこっちゃわからんのでは??。
えー、2月2日にNEWアルバムが発売されましたー。聴いてみて頂ければどういうネタかわかると思います。
あー、これもクラマルシェで買えるんですね。
あーいえー、クララララァ ア アァ・・・
もうええっちゅうねん。
同日発売のBoAのベストアルバムにもコラボレートで久保田利伸トリビュートアルバムに提供した『LA・LA・LA LOVE SONG』がボーナストラックで収録されているので、こちらも♪ちぇーけらっぱ、ちぇーけらっぱ…
あー。クララララァ ア アァ・・・
おまえまでやめてくれ・・・!。
それよりもうちょっと誰でもわかるようなやつをやってくださいよ。
誰でもわかる・・・・。たとえばどんな・・・・??。
そうねー、『クレヨンしんちゃん』とか・・・。
わかりました、クレヨンしんちゃんですね。「オラしちのすけ〜」、バーーン!。
クエーーーーッ!。
うわー、怪我はないけどメガネが壊れました・・・。
バカヤロおまえ!わたしはともかく中村勘九郎さんに悪いわ。
えー、じゃあ・・・あっ!自信があるところで『ギャラクシーエンジェル』の蘭花・フランボワーズとか・・・
ああ、そういうのやってよ。みんなそういうの聞きたいんだからー。
では・・・・「こんばんは、蘭花・フランボワーズです」

?????。
なんで似てない・・・・・?。
なんで似てないのか理由がわからないけど確かに似てないですねえ・・・・。
ふぇ〜ん!ごめんなさ〜〜い・・・。
しっかりしてくれよDJ!。
・・・・・続いての曲は、シブがき隊で『DJ in My Life』。
また’82組か・・・。
『バローギャングB.C.』ね。
????????。
続いては、『クラれでぃ・いんふぉめいしょん』〜!
またベタなコーナーだなー・・・。
いやここは王道といってくださいよ。で、さっそく告知です。えーと、5月22日・蒲田アプリコにてクイズマジックアカデミーONLYイベント『QUIZ MAGIC MARKET』が開催されまーす。
おーーーっ(拍手ーっ)!!
ホントこれだけはいうとかんとね・・・もう・・・ね・・・。
現在サークル参加受付中です。お申し込みはおはやめにということなのでどうぞよろしくおねがいいたしますー。
いたしまーす。ぼよんっ。
当日は初のQMAオンリー開催ですから、お祭りということで盛りあがっていきましょうー。
よっしゃー!ガンバレーっ!
というわけで、曲は堀ちえみさん『Wa・ショイ!』
♪Wa
♪ショイ!
♪Wa
♪ショイ!
♪Wa
♪ショイ!
♪Wa
♪ショイ!
♪Wa・Wa・Wa
♪ショイ!
♪Wa・Wa・Wa

♪ショイ!
♪Wa
♪ショイ!ショイ!
♪Wa
♪ショイ!ショイ!
♪Wa
♪ショイ!
♪ま〜〜〜〜〜つりだまつりだまつりだオタクのま〜つ〜り〜
♪Wa・Wa・Wa
♪ショイ!
キガスミマシタカ?。
ていうか違う曲まざってるし・・・。
しゃあない。イベント会場いくと必ず1回は脳内有線でかかる曲だし・・・。
あー、ていうか『QMAKET』=くままつりなんで、伊藤久男の『イヨマンテの夜』とか会場で流したらいいんじゃないですか?。
あのー・・・・、一般の参加者の方が首をかしげるイベントにはしない方向でお願いします・・・。それよりゲストのみなさんの告知はなにかないですか?。
えっ・・・?。とくにないなあ・・。あ、『よつばと!』3巻発売中…こんなの宣伝しても関係ないもんなー。
よみさん前出したCDあったじゃないですか。あれいちおうクラマルシェ対象商品ですし・・・。
あ、それでいいや。あと、シングル『それぞれのOne way』発売中です。
え?これまだ廃盤じゃないの?。
ん?まだ大丈夫でしょ・・・。カラオケのほうも【UGA】6025-96【パセラ買Vステム】1181A14で配信中で−す。歌ってくださーーい!。
次、私ですね。えーと、2月13日『コスチュームカフェ』に『D.C.』水越萌で参加しますー。
うわっ、急にマジ告知・・・?。
もう・・・『D.C.』やったことないのに・・・・。
なんだと?!。・・・あと、わたしの『スローペースな幸せ』を収録したシングル『D.C.〜ダ・カーポ〜 キャラクターイメージソングVol.2』も発売中ですー。
なにそれ、まだ廃盤じゃなかったの?。
ていうか、そのCD、1曲目の.”芳乃さくら(田村ゆかり)『月の魔法で恋したい』”ていらんよね・・・。
なんですってー?!!。
じゃあ芳乃さくらちゃんのものまねいってみましょー、1、2、3、ハイッ!。
こんばんは、芳乃さくらです。
だからなんで似てねえんだよ!!。

PAGE2に続く


『週刊!GIRLS☆ハラショー!』TOPへ