 |
はい、今日は節分ですよー!
|
 |
となればもちろんっ!。
|
 |
おはぎー!
|
 |
豆まきです。
|
 |
鬼ちしきー!
|
 |
あ、あゆちゃんや。ひさしぶりー。
|
 |
赤鬼と青鬼は双子やねんでー。
|
 |
へー。
|
 |
それは漫画家のだろう。学研の本で「ばかどんとくそみちゃん」とか描いてた・・・。
|
 |
本名は忠(ただし)と孝(たかし)なんですよねー。
|
 |
疎開先、富山だったそうですよ。
|
 |
いや、そんなほんとに豆知識披露されても・・・。
|
 |
わたしは激辛好きです。
|
 |
きいてないって。さて、節分といえばもうひとつ、「巻き寿しの丸かぶり」だよねー!。
|
 |
ははーん。おまえら、たたで寿し食おうっていう魂胆か!そんなん美浜のちよちゃんとこ行けばいくらでも食べさせてくれるだろ、金あんだから・・・。
|
 |
いや、そうでもないみたい。こないだ家に行ったら耐熱タイルはがれてたし・・・。
|
 |
欠陥住宅じゃないですかあ!。早く直さないと大惨事になっても知らないですよ。
|
 |
それより、巻き寿しだけど、今年は南南東に向かって食べるといいことがあるんだって。
|
 |
なん、なんと…!
|
 |
・・・・・・・・・。
|
 |
おまえ、かばどんに謝れよ!失礼だ!
|
 |
その昔、豊臣秀吉の家臣 ・堀尾茂助吉晴がたまたま節分の日に巻き寿しのようなものを食べて出陣し戦いに勝利をおさめたからともいわれています。
|
 |
「京樽」の包み紙丸写しじゃないですか。
|
 |
なにこれ京樽で買ってきたやつなのか?いちおう料理番組やってんだから自分で作れよ!。
|
 |
それが予算がですね・・・。
|
 |
だからそんなんケチってたら、いまに大惨事が・・・!
|
 |
ああーっ、南南東の空にっ!。
|
 |
なん、なんと・・・・
|
 |
ドーン!
|
 |
あかん、ちよちゃんが・・・・・。
|